東工大について

2022年春 ようこそ東工大へ

自らが主役、自らが決める大学生活

2022年春 ようこそ東工大へ 2022年春 ようこそ東工大へ

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
東京工業大学は、「Team 東工大」の一員となる皆さんを、心より歓迎します。

始めての大学生活。学び、キャンパスライフ、課外活動など、皆さんの目の前にはたくさんの可能性が広がっています。大学では、自らが主役です。さまざまな可能性に対し、どのように考え、どのように取り組むかは、皆さん自身が決める、という心構えが必要です。

そのために、教職員や先輩学生によるさまざまな支援体制を用意し、皆さんの希望に応じて連携してサポートしています。ぜひ、これらを参考に実りある大学生活を過ごしてください。

こんなときどうする、こんなことしたい、新入生の疑問を解決

01 履修プランを組み立てる、学修を進める

Question
  • 大学での授業の履修って自分で全部決めるの?
  • 具体的にどう決めたらいいのかな?
  • 履修プランをしっかり組み立てておきたい。

Answer履修プラン作りと履修申告

履修プランの作成、履修申告の手続きは自分で行います。履修や単位修得の規定をしっかり確認し、それに基づいて自身の履修プランを作ってみましょう。
まずは「学修案内」を確認しましょう。系所属に必要な単位などの情報を確認し、各科目の学修案内を見て、履修が必要な科目を明確にしましょう。
学士課程授業時間割表」には、各科目の開講時間が掲載されています。授業の内容は「シラバス(TOKYO TECH OCW)」で確認できます。授業の予定をしっかり確認しながら、履修プランを組み立てましょう。
履修申告は、「教務Webシステム」で行います。履修申告に関するお知らせを確認して、必ず期限内に申告を行ってください。
一部の科目は、あらかじめクラスが割り振られています。「所属クラス通知書」で、自分が履修する授業のクラスを確認しましょう。科目ごとに違うクラスが指定されるので気を付けてください。
所属学院のオリエンテーションにも忘れずに参加しましょう。

Answerアカデミック?アドバイザー

すべての学生一人ひとりに、2名のアカデミック?アドバイザー(教員)がつきます。授業科目の履修状況や成績等の学修状況を考慮しながら、修学及び進路に関する相談又は指導などのきめ細やかな支援をします。

Answer学修コンシェルジュ

皆さんの学修計画や履修の仕方など、学修活動全般について教職員が相談に乗っています。学修についてわからないことがあれば、気軽にご利用ください。
学修相談の利用情報は以下のページをご覧ください。

学修コンシェルジュ

Answerピアサポート

在学中の先輩学生が、授業や学生生活について、資料を用意して相談に乗っています。留学生のピアサポーターもいます。いつでも相談対応していますが、学期始めには相談会を集中開催しています。詳しくは以下のページをご覧ください。

ピアサポート

Answer数学相談室?物理相談室?化学相談室/理工系教養科目チュータリング

今日の課題、ちょっと難しい。理工系教養科目の勉強についていけるか不安。
理工系教養科目の数学、物理学、化学に関する疑問や悩みは数学相談室、物理相談室、化学相談室を利用してみてください。博士後期課程相談員が主に対応します。また、年が近い修士課程や学士課程の先輩チューターが対応する「理工系教養科目チュータリング」でも一緒に問題を解決します。

理工系教養科目チュータリングの開催日程など詳細は、在学生向けお知らせに掲載します。

02 キャンパスライフ情報を把握する

Question
  • なんだかわからないことだらけ。
  • 情報はどこで集めたらいいのかな?
  • キャンパスライフに関する情報を把握する手段を教えてほしい。

Answer在学生向けお知らせWebページ

学生向けのお知らせを掲載しています。さまざまな最新情報が集約されています。

Answerキャンパス内の掲示板

各キャンパスにある掲示板では、紙媒体の掲示物が閲覧できます。大岡山キャンパスはウッドデッキ前、すずかけ台キャンパスはすずかけ通り広場とJ1棟1階ロビーの2ヵ所に掲示板を設置しています。

キャンパス内の掲示板

Answer学務部掲示物情報

キャンパス掲示板にある情報は、Webでもチェックできます。学内ネットワークアクセスを利用すれば、いつでも?どこでも閲覧できます。学生証を受け取ったら、早速試してみましょう。

Answer学修コンシェルジュ公式LINEアカウント

学修生活に関する情報を毎月2回配信します。作成と配信は、学修コンシェルジュJr.の東工大生が行います。学生視点から有益な情報をピックアップして配信するので、ぜひ登録してください。

学修コンシェルジュ公式LINEアカウント

AnswerTokyo Tech Study Tips~学士課程1年生向けハンドアウト

学修生活に役立つマニュアルやノウハウをわかりやすく解説するシリーズです。「新入生はこれを見れば問題を解決できる」という目標のもとに、学修コンシェルジュJr.の東工大生が定期的に作成?配信をしています。

03 国際的な視野を広げる

Question
  • 語学力を伸ばしたいし、留学もしてみたい。
  • 学士課程のうちに国際的な視野を広げていきたい。

Answer国際交流拠点:Hisao & Hiroko Taki Plaza(Taki Plaza)

大岡山キャンパスに2021年に誕生した学生交流施設です。学生同士の交流ができたり、学生生活に必要な情報が得られたり、自分のアイデアを試せたりといったように、すべての東工大生の活動の拠点になっています。

国際交流拠点:Hisao & Hiroko Taki Plaza(Taki Plaza)

Answer留学情報館?留学コンシェルジュ

留学プログラムや留学奨学金に関する情報を集めたいときは、留学情報館を利用してください。留学コンシェルジュが、留学プログラムや留学先?留学時期の選択、留学に向けた準備など、さまざまな相談に対しアドバイスをしています。

Answer外国語学修相談室

「外国語の授業でもっと良い成績をとりたい」「自分でできる外国語の勉強法を知りたい」「外国語の選択科目のことを知りたい」など、リベラルアーツ研究教育院 外国語セクション所属教員が外国語の学修に関する相談なら何でも応じます。

Answerにほんご相談室(留学生対象)

日本語の学習相談や文章添削、日本人学生や先輩留学生との日本語会話練習など、ざまざまな要望に応えています。アットホームな雰囲気で活動しています。

AnswerEnglish Café/多言語チャットルーム

気軽に外国語のネイティブと会話できるセッションに参加してみてください。リベラルアーツ研究教育院 外国語セクション所属英語科目の教員や、留学生の学修コンシェルジュJr.がお相手します。スピーキングのスキルが鍛えられるだけでなく、文化も学びながら留学生との交流もできます。

開催日程などの詳細は、在学生向けお知らせに掲載します。

04 進学?就職などのキャリアをデザインする

Question
  • 修士や博士後期課程への進学はどうなっているのかな?
  • 東工大生はどんな企業に就職をして、
    どのように活躍できるんだろう。
  • 将来やりたいことに向かって、何を準備すればいいのかな?

Answerキャリア相談窓口

「大学院進学をどうするか」「自分の専門分野を生かした仕事は?」「研究者として活躍するには?」 「エントリーシートの書き方は?」など、ちょっとした疑問にも、どうしていいかわからないという相談にも、キャリアアドバイザーがニーズに合わせて対応します。

キャリア相談窓口

Answer就職ガイドブック

東工大生の就職活動の進め方、先輩方の就職状況、就職支援のイベントなど、この1冊で就職活動のすべてが分かります。冊子はTaki Plaza地下1階の学生支援課や就職資料室で配布しています。

05 課外活動に参加する

Question
  • キャンパスライフをさらに充実させたい。
  • 課外活動にも参加してみたい。

Answerサークル活動

心身を鍛え技を磨く、学びの専門分野の知識を生かす。サークル活動によってキャンパスライフをより有意義なものにできるよう、水曜日の午後をサークル活動のための時間としています。

Answerボランティア

ボランティア活動では、社会貢献や大学での勉強だけでは得られない貴重な経験を積むことができます。自分の得意なこと?好きなことを生かせるボランティア活動もきっとあるはずです。
募集中のボランティア情報は、以下のページに掲載しています。

Answer学修コンシェルジュJr.

学生支援センター 未来人材育成部門 学修コンシェルジュ窓口の学生アシスタントとして、新入生が大学生活にスムーズに適応し、主体性をもって学修活動を行っていけることを目標に、先輩の立場から学修上の支援を提供します。

Answer学生活動支援窓口

学勢調査や東工大VG(学生ボランティアグループ)など学生主体の活動に対して、教職員が協同して参加し、学生が困ったときにはフォローアップやアドバイスをしています。Taki Plaza内のミーティングルームも使用できます。現在支援している6団体の活動の詳細は以下のページをご覧ください。

学生活動支援窓口

新入生Welcome相談窓口

新入生の皆さん向け専用に教職員がメールで回答する相談窓口です。メールで問い合わせできるので、ちょっとしたことでも遠慮なく連絡ください。

困ったときの相談窓口

困ったときやわからないときは、一人で悩まず、相談してみましょう。

学生相談室

学生相談室

各専門の教員と臨床心理学の教員が相談に乗っています。進路、修学、専門性を生かした、人生から家族関係や友人関係など、幅広い相談に対応しています。以下のページで申込み方法などをご確認ください。

電話相談デスク

電話相談デスク

顔出しなしで相談できる東工大生の心強い味方。人生経験豊富な東工大の元教員が、真摯に前向きに応えます。進路や将来に対する不安なども気軽にご相談ください。メールや匿名での相談にも応じます。以下のページで相談員の紹介をご覧ください。

保健管理センター

学業?研究に励み、健康で明るいキャンパスライフを送ることができるよう、専門的立場から支援をします。からだの具合が悪いとき、こころの相談?カウンセリングについては以下のページをご覧ください。

バリアフリー支援室

バリアフリー支援室

「障害のある学生」の支援についてコーディネートを行っています。発達障害、精神障害、身体障害等、種別を問わず、個別に対応しています。修学?学生生活に関して、困っていることがありましたらお気軽にご相談ください。

ここまでに紹介した支援体制を活用し、疑問や困りごとを解決できたら、次のステップ。主体的な活動にも積極的に挑戦してみましょう。

学生の声を集めて伝え、願いを実現する形へとつなげよう?学勢調査

学勢調査2020の提言書 益学長へ提出

2年に一度行われる、東工大の学勢調査。それは単なる全学生に対するアンケート調査ではありません。

学生スタッフが主体となって、調査内容を検討し、設問作成、調査結果の集計、分析に取り組み、「提言書」にまとめて学長に伝えます。大学はこの提言を受けて、改善や対応を進めます。

一連の流れからなる学勢調査を通じて、学生と教職員は対話をし、学生の願いや要望を実現する可能性を共に探ります。

キッチンカーの誘致、公欠制度の創設、事務手続きのオンライン化など、これまで数々の提言が実現し、学生視点からの大学運営の改善につながっています。

学勢調査は、「Team 東工大」を掲げる本学の重要なコミュニケーションツールの一つとなっています。

学生支援センター長からのメッセージ

学生支援センター長 岡村哲至

本学では、教育目標「挑戦し続けるフロントランナー」を実現するためのサポートとして、挑戦する学生の後押しと、困っている学生を支えるという2つの役割を軸に学生支援を行っています。
そのために、学生支援センターは2部門体制で運営しています。
まず、未来人材育成部門は学生のさまざまな要望や期待に応える役割を担います。例えば、学修コンシェルジュによる修学支援、留学生と日本人学生の交流イベント実施や留学体験紹介、就職やキャリア支援です。
学生活動支援では学勢調査やボランティアなどを専門教員がフォローし、ピアサポートは先輩学生がさまざまな相談に乗ります。
一方、学生相談部門は、学生の日常的な困りごとや悩みに寄り添う役割を果たします。専門教員が対応する学生相談室、OB教員に相談できる電話相談デスク、障害学生に寄り添うバリアフリー支援室などがあり、周囲に助けを求めることが難しい場合など遠慮なく相談してください。
窓口が多岐にわたっていますが、守秘に留意しつつそれぞれ連携を図っており、学生の要望や相談に応じて適した窓口へ導き全体でサポートする体制が整っています。2021年度からは学生支援の知識と経験が豊富な専門の教授を各部門長に迎えました。今後は学外との連携を深めるなどして、支援の質をより高めたいと考えています。
新入生の皆さん、大学生活で分からないこと、あるいは悩んだり困ったりしたら遠慮なく相談に来てください。ただし私たちが代わりに解決することはありません。本学が目指す、学生が自ら学び考える教育に則り、最終的に皆さん自身が、自らの意志を持って多くの壁を乗り越えて、さまざまなことに挑んで欲しいと思います。

学生支援センター長 岡村哲至

東工大基金

学生の活動や教育環境整備などは、東工大基金によりサポートされています。

東工大への寄附 > 東京工業大学基金

SPECIAL TOPICS

スペシャルトピックスでは本学の教育研究の取組や人物、ニュース、イベントなど旬な話題を定期的な読み物としてピックアップしています。SPECIAL TOPICS GALLERY から過去のすべての記事をご覧いただけます。

2022年4月掲載

お問い合わせ先

東京工業大学 総務部 広報課

Email pr@jim.titech.ac.jp