新型コロナウイルス新入生?在学生向け情報

重要


新型コロナウイルス感染症に対する本学の対応方針(3/13更新)

現在(2023年3月13日更新)設定されている各項目の対応レベルは以下の通りです。
各項目で求められる行動や制限については、以下のリンクを参照してください。
 /news/2020/046433.html#link01-1

対応レベルに変更があった場合には、都度、本ページを通してお知らせします。

 項  目  対応レベル
  •  1.
    教育?研究?業務等を遂行するための環境と生活に関する方針
 <レベルⅠ>
  •  2.
    研究室に所属していない学生の登校と授業等に関する方針
 <レベル 0>
  •  3.
    研究室所属学生等(研究室に所属する学士?修士?博士後期課程、専門職学位課程の学生(研究生、研究を実施する海外交流学生を含む))の登校と学修?研究等の実施に関する方針
 <レベル 0>
  •  4.
    教員等(研究室等に所属する職員?研究員を含む)の業務に関する方針(教職員限定)
  •  5.
    学生アシスタントの業務に関する方針
 <レベルⅠ>
  •  6.
    学生の課外活動に関する方針
 <レベルⅠ>
  •  7.
    図書館に関する方針
 <レベルⅠ-1>
  •  8.
    海外からの外国人教員?研究者等ならびに海外在住の外国人留学生の受け入れに関する方針
 <レベルⅠ>
  •  9.
    教職員?学生等の国内出張と国内移動(私事による移動を含む)に関する方針
 <レベルⅠ>
  •  10.
    教職員?学生等の国外出張と私事渡航に関する方針
 <レベルⅠ>
  •  11.
    集会事業に関する方針
 <レベルⅠ-1>
  •  12.
    来訪者の受け入れに関する方針
 <レベルⅠ>
  •  13.
    法人運営、事務局業務、オープンファシリティセンター(OFC)業務、労務管理等に関する方針(教職員限定)

新型コロナウイルス感染症で社会が変わろうとする今、学長から学生の皆さんへのメッセージをお届けします。

医療情報

2022.12.01更新

授業関係情報

2023.03.13更新

授業日程

時間割

前学期(第1?2クォーター)の時間割を更新しました。

教科書販売については、こちらから(https://kyoukasho.univ.coop/titech/

公欠

全学生向け共通情報

2022.11.01更新

学士課程新入生向け情報

2023.03.09更新

大学院新入生向け情報

2020.04.15更新

海外留学関係

2022.09.01更新

留学生向け情報

2022.02.24更新

経済支援情報

2022.08.09更新

<東工大独自の緊急経済支援策>
新型コロナウイルス感染症拡大の長期化によって,本学での学修に不安を感じている学生がいることと思います。
特に、さまざまな経済活動が停滞していることの影響を受けて収入等が減少し、学資や生活費の支弁に困難を生じている学生が増えていることが懸念されます。こうした学生が継続して東京工業大学で学び続けることができるよう、緊急に支援を行っています (具体的支援策は こちら )。

新型コロナウィルスの影響の有無にかかわらず、奨学金や授業料免除等の経済支援関連の情報は「在学生の方へのお知らせ」に掲載します。

相談関係

2021.04.01更新

お知らせ一覧

その他のお知らせ、過去のお知らせは、こちらをご覧ください。随時更新されます。

お問い合わせ先

教務課総務グループ

Email kyo.som@jim.titech.ac.jp